岡田 将吾 (OKADA, Shogo)准教授
情報科学, 人間情報学研究領域, 未来デザイン研究センター, 生体機能・感覚研究センター, ビジョンオリエンテッド研究センター
◆学位
横浜国立大学学士(工学)(2003), 東京工業大学修士(工学)(2005), 東京工業大学博士(工学)(2008)
◆職歴
2021 - : 成蹊大学 , 客員研究員
2018 - : 理化学研究所 , 革新知能統合センター , 客員研究員
2017 - : 北陸先端科学技術大学院大学 , 先端科学技術研究科 , 准教授
2014 - : IDIAP research institute 滞在研究員
2011 - : 東京工業大学助教
2008 - : 京都大学特定助教
◆専門分野
ヒューマンインタフェース、インタラクション, 知能情報学
◆研究キーワード
データマイニング, 機械学習, ヒューマンダイナミクス, マルチモーダルインタラクション, 社会的信号処理
◆研究課題
マルチモーダルデータの機械学習/データマイニングに基づく 人間行動解析,コミュニケーション理解,コミュニケーションロボット・エージェントへの応用
機械学習、データマイニング、パターン認識、信号処理の技術を駆使し人間の行動、人間同士のコミュニケーション・インタラクションから観測される言語・非言語情報より態度・状況・グループのアウトプット,コミュニケーションスキルといった高次の抽象的概念をモデリングする技術と、インタラクティブシステム、会話エージェントへの応用に関する研究を行っています。 [1:マルチモーダルインタラクション] 各種センサで観測した、会話参加者の発話内容・韻律・視線・姿勢・ジェスチャといったマルチモーダルパターンの組み合わせ・階層化により①ジェスチャの機能と会話者の態度、認知症患者の発話意欲といった会話参加者の高次状態・意図や、②コミュニケーション能力、説明する能力、③会話によって導かれた結論の良し悪しを推定する研究を行っています。 [2:ユビキタスセンサを用いた人間行動理解]  自動車運転行動解析:様々な道路の運転で使用されたアクセル・ブレーキ・操舵角の時系列データから, 個人特有のブレーキ、アクセルの使用パターンを発見、解析する枠組みを研究しています。 オフィスワーカの行動解析:ワーカのオフィスでの行動ログ(PC作業、ミーティング)を自動抽出する枠組みを構築し、約2年半のデータを収集・解析し、ワーカのストレス値や満足度といった内的要因との間の関係を、データマイニングを用いて解析しています。 [3:マルチモーダル・時系列データのための機械学習]  1:、2: の技術の根幹はマルチモーダルデータ・時系列データの機械学習・データマイニングの手法により支えられています。時間構造の異なる異種のモダリティデータの統合方法、少量の教師デー タを使って学習する方法、系列データから多用な特徴量を抽出するデータマイニングの手法等の研究を行っています。

■研究業績

◆発表論文
Adversarial Domain Generalized Transformer for Cross-Corpus Speech Emotion Recognition
Yuan Gao, Longbiao Wang, Jiaxing Liu, Jianwu Dang, Shogo Okada
IEEE Transactions on Affective Computing, -, 2024
Multimodal Transfer Learning for Oral Presentation Assessment.
Su Shwe Yi Tun, Shogo Okada, Hung-Hsuan Huang, Chee Wee Leong
IEEE Access, 11, 84013-84026, 2023
A Ranking Model for Evaluation of Conversation Partners Based on Rapport Levels.
Takato Hayashi, Candy Olivia Mawalim, Ryo Ishii, Akira Morikawa, Atsushi Fukayama, Takao Nakamura, Shogo Okada
IEEE Access, 11, 73024-73035, 2023
Adaptive Interview Strategy Based on Interviewees Speaking Willingness Recognition for Interview Robots
Fuminori Nagasawa, Shogo Okada, Takuya Ishihara, Katsumi Nitta
IEEE Transactions on Affective Computing, 1-17, 2023
Detecting Change Talk in Motivational Interviewing using Verbal and Facial Information.
Yukiko I. Nakano, Eri Hirose, Tatsuya Sakato, Shogo Okada, Jean-Claude Martin
ICMI, 5-14, 2022
◆Misc
本人心象と第三者心象の推定におけるマルチモーダル情報と生体信号の役割の分析
堅田俊, 岡田将吾, 駒谷和範
電子情報通信学会技術研究報告(Web), 122, 349(HCS2022 55-75), -, 2023
感情音声認識における変調スペクトル特徴の雑音残響に対する頑健性の分析
GUO Taiyang, LI Sixia, 鵜木祐史, 岡田将吾
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM), 2023, -, 2023
初対面会話と友人会話におけるラポールに基づく会話の順序付け
林貴斗, 基村竜晟, 石井亮, 二瓶芙巳雄, 深山篤, 岡田将吾
人工知能学会言語・音声理解と対話処理研究会資料, 98, -, 2023
就職面接における発話内容のPREPアノテーション分析
前田雄之介, 井之上直也, 井之上直也, 岡田将吾
人工知能学会全国大会論文集(Web), 37th, -, 2023
マルチモーダル機械学習モデルに基づく就職活動面接訓練フィードバックシステム効果の分析
大庭知也, 黒木春樹, MAWALIM Candy Olivia, 岡田将吾
人工知能学会全国大会論文集(Web), 37th, -, 2023
◆講演・口頭発表
マルチモーダル対話データの収集と興味判定アノテーションの分析
人工知能学会 音声・言語理解と対話処理研究会(SLUD)第81回研究会, 2017
グループディスカッション参加者の役割に基づいた会話状況とコミュニ ケーション能力の分析
人工知能学会全国大会2017, 2017
ユーザーの態度推定に基づき適応的なインタビューを行うロボット対話 システムの開発
人工知能学会全国大会2017 音声・言語理解と対話処理研究会(SLUD)第81回研究会, 2017
マルチモーダル情報に基づくインタビューにおける重要シーンの推定
IEICE HCGシンポジウム2017, 2017

■担当講義

Analysis of Information Science, 機械学習

■学外活動

◆所属学会
ACM, 電子情報通信学会, 人工知能学会, IEEE
◆学術貢献活動
ACM International Conference on Multimodal Interaction (ICMI 2016) , Organizing CommitteeLocal Organization ChairShogo Okada (Tokyo Institute of Technology, Japan) , 2016 - 2016 , 東京 お台場開催,マルチモーダルインタラクションのトップカンファレンス

■賞等

・ Outstanding performance award(2位) , MIYAMA, 三山 有, 岡田 将吾 , 対話ロボットコンペティション2022 , 2022
・ ACM International Conference on Multimodal Interaction (2022) , Yukiko Nakano, Eri Hirose, Tatsuya Sakato, Shogo Okada, Jean-Claude MARTIN , ACM International Conference on Multimodal Interaction (2022) , 2022
・ 物質・デバイス共同研究賞 , 岡田将吾, 駒谷和範 , 物質 デバイス領域共同研究拠点 , 2022