敷田 麻実 (SHIKIDA, Asami)教授
知識科学, トランスフォーマティブ知識経営研究領域, リスキル・リカレント教育センター
◆学位
博士(学術) 金沢大学
◆職歴
2020 - : 北陸先端科学技術大学院大学 , 先端科学技術研究科 , 教授
2016 - 2020 : 北陸先端科学技術大学院大学 , 知識マネジメント領域 , 教授
2011 - 2015 : 国連大学高等研究所(UNU-IAS) , 客員教授
2007 - 2015 : 北海道大学 , 観光学高等研究センター , 教授
2002 - 2007 : 金沢工業大学 , 情報マネジメント学科 , 教授
1998 - 2002 : 金沢工業大学 , 環境システム工学科 , 助教授
1983 - 1998 : 石川県庁農林水産部水産課
◆専門分野
地域研究, 観光学, 自然共生システム
◆研究キーワード
資源戦略, よそ者, 生物文化多様性, 地域再生, エコツーリズム, 観光, 組織学習, まちづくり, 地域づくり

■研究業績

◆発表論文
Demand or degrowth of tourism
Asami Shikida
Journal of Global Tourism Research, 6, 2, 85-86, 2021
新しい観光まちづくりへの期待と観光地経営
敷田麻実
観光学評論, 19, 1, 5-21, 2021
不要不急とされる観光の脱成長
敷田 麻実
環境経済・政策研究, 14, 1, 63-66, 2021
◆Misc
白山国立公園北部の山麓・樹林帯における登山道のササ刈りによる維持管理手法の実践
赤穗雄磨, 乾靖, 敷田麻実
ランドスケープ技術報告集(Web), 2, -, 2023
野生動物保護管理専門職の現場教育の可能性-その6
船木大資, 中川元, 梶光一, 敷田麻実, 田中俊次
野生生物と社会学会大会プログラム・講演要旨集, 27th (CD-ROM), -, 2022
視点:不要不急の観光の未来」(「多様性」でレジリエントな観光の再構築)
敷田麻実
毎日フォーラム, 2021, 1, -, 2021
観光資源化する野生生物の可能性
敷田 麻実
Wildlife forum = ワイルドライフ・フォーラム誌 : 野生生物井戸端会議, 21, 2, 28-31, 2017
◆書籍
創造する都市を探る
分担執筆, 玉川大学出版部, 2020
はじめて学ぶ生物文化多様性
編者(編著者) , 講談社, 2020
創造社会の都市と農村: SDGsへの文化政策
共著, 水曜社, 2019
◆講演・口頭発表
地域外関係者の地域活動へのかかわりの促進要因の分析:―北海道釧路市の長期滞在事業を事例に
観光学術学会第8回大会, 立命館アジア太平洋大学(大分県別府市), 2019
知床世界自然遺産地域における 観光資源としてのヒグマの認識の変化:観光ガイドブックにおける記載の経年変化の研究
第9回北陸地域政策研究フォーラム, 2019
よそ者の地域定住者への変容に関する考察
第9回知識共創フォーラム, 2019
観光ガバナンスの実践に向けた地域外関係者のかかわり方の類型化
第33回 日本観光研究学会全国大会研究発表会, 2018
観光地域人材育成プログラムの検討と課題―いしかわ光創造塾の事例―
第33回 日本観光研究学会全国大会研究発表会, 2018

■担当講義

Service and Tourism Destination Management, Next-Generation Knowledge Management (E), Community Management Strategy, Service Science, Methodology for the Social Sciences, 観光地域サービス論, 次世代知識経営特論(E), 地域経営戦略論, サービスサイエンス論, 社会科学方法論

■学外活動

◆所属学会
日本地域政策学会, 環境経済政策学会, 野生生物と社会学会, 農村計画学会, 観光学術学会, 観光経営学会, 人材育成学会
◆審議会等への参画状況
・ 北の観光リーダー育成研究会 , 委員(座長) , 2008- 2015
・ 知床世界自然遺産エコツーリズムワーキンググループ , 座長 , 2010-
・ 知床世界自然遺産地域科学委員会 , 委員 , 2010-

■賞等

・ 日本都市計画学会年間優秀論文賞 , 内田奈芳美, 敷田麻実 , 日本都市計画学会 , 2017
・ 第6回知識共創フォーラム優秀論文賞 , 敷田麻実 , 2016
・ 第5回知識共創フォ-ラム 能美市長賞 , 敷田 麻実 , JAIST , 2015