中等教育から高等教育へ,高等教育から地域社会へ −バトンをつなぐ学生支援−
令和6年度東海・北陸・近畿地区学生指導研究会 北陸地区部課長研究会, 2024
大学生のメンタルヘルスについて -大学生の自殺予防対策を見据えて教職員にできること-
金沢医科大学看護学部FD研修会, 2024
大学院生の先延ばし行動,肯定的未来志向,メンタルヘルスの関係 -横断的・縦断的検討-
第45回全国大学メンタルヘルス学会総会, 2023
大学生の適応支援 −現状と諸課題−
令和5年度 東海・北陸地区学生指導研修会, 2023
大学生のメンタルヘルスと研究室内指導
北陸先端科学技術大学院大学 令和5年度第2回全学FD 学生のメンタルヘルスについて, 2023
理系学生指導とメンタルヘルスケア~ハラスメント防止対策を見据えて~
2023年度 関西学院大学 理学部・工学部・生命環境学部研修会(FD研修会), 2023
高大連携の実践と課題(話題提供)
日本教育心理学会第65回総会(オンライン開催) 嶋田洋徳・小関俊祐(企画) 自主企画シンポジウム JE01 認知行動療法に基づく教育領域におけるシームレスな適応支援, 2023
教育領域における公認心理師の役割と諸課題:各教育段階の現場から
公認心理師の会2021年度年次総会シンポジウム(教育・特別支援部会), 2021
学生相談における修学や生活の支援実践と課題(話題提供)
日本発達障害学会第56回研究大会 自主シンポジウム 大石幸二(企画) 公認心理師による教育分野におけるエビデンスに基づく発達支援, 2021
大学院生指導のためのメンタルヘルスケア講座
2021年度 奈良先端科学技術大学院大学 教育推進部門企画FD・SD研修会, 2021
Resilience, procrastination, and mental health among Japanese and international students in a Japanese university: An examination using structural equation modeling
16th International Congress of Behavioural Medicine, 2021
大学院生におけるメンタルヘルスの増悪を予測する要因 -経済状況,ストレッサー経験頻度およびレジリエンスの変化からの因果関係の探索-
第26回日本行動医学会学術総会, 2019
公認心理師としての学生支援について
令和元年度東海・北陸・近畿地区学生指導研究会 北陸地区部課長研究会, 2019
高等教育における学生支援(4):大学生の先延ばし行動とメンタルヘルス
日本心理学会第83回大会, 2019
Predictive factors of mental health deterioration among Japanese and international students studying in Japan: A one-year follow-up study
9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies, 2019
大学院生におけるストレッサー,レジリエンス,ストレス反応の関係 -唾液中クロモグラニンAとオキシトシンを用いた予備的検討-
第25回日本行動医学会学術総会, 2018
高等教育における学生支援(3):CBTの効果的な活用
日本心理学会第82回大会, 2018
Factors underlying Japanese hospital nurses’ intention to continue working
10th European Public Health Conference, 2017
高等教育における学生支援(2):国際化をめぐる諸課題
日本心理学会第81回大会, 2017
日本人学生・留学生におけるレジリエンスとメンタルヘルス
日本心理学会大会発表論文集, 2017
大学国際化によって変わるヘルスサポート 国際化におけるメンタルヘルスの課題
全国大学保健管理協会東海・北陸地方部会報告書, 2017
留学生も含めた大学新入生のメンタルヘルス 支援ニーズの比較対照
こころの健康, 2017
Differences between International and Japanese Students in Japanese Higher Education: Socio-Demographic Characteristics and Mental Health
American College Health Association 2017 Annual Meeting, 2017
Campus mental health in Japan: How can we encourage students to seek help?
The 31st International Congress of Psychology, 2016
新たな健康医療の基盤としての行動医学と認知行動療法 メンタルヘルスに関するサービス利用の促進・阻害要因 必要な人にサービスを届けるために
日本認知・行動療法学会大会プログラム・抄録集, 2015
高等教育における学生支援:予防的介入から治療的介入まで
日本心理学会第79回大会, 2015
Facilitators of Mental Health Services Use by Japanese Young Adults and Related Factors
The 123rd Annual Convention of the American Psychological Association, 2015
メンタルヘルス・サービス利用の促進・阻害要因の構造
日本心理学会大会発表論文集, 2014
データベースシステムを用いた保健管理センターの業務効率化
CAMPUS HEALTH, 2014
健康・適応領域における感情研究の新たな展開 感情の表出と抑制の研究における課題と発展
日本心理学会大会発表論文集, 2010
要介護高齢者における在宅死希望の有無に関する実態について
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2007
一般生活者における高齢者に対するイメージ サクセスフルエイジングに向けた一考察
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2007
わが国の一般生活者における介護に関する要望と意思表示の実態
老年社会科学, 2007
強迫性障害の注意実行機能と全般性記憶の関連サブタイプ別の検討
精神神経学雑誌, 2007
General Coping Questionnaire(GCQ)特性版の看護師への適用
日本公衆衛生学会総会抄録集, 2006
日本人のパニック障害患者のQOLと社会機能
精神神経学雑誌, 2006
家族介護者による要介護高齢者に対する虐待の関連要因
老年精神医学雑誌, 2006
「国立長寿医療センター方式訪問看護データベース入力支援システム」の開発
日本老年医学会雑誌, 2006
大学生における精神健康度と心理援助サービスに対する意識との関係
日本心理学会大会発表論文集, 2004
ストレス・コーピング研究における諸問題 特性/状況アプローチと測定の問題をめぐって
日本心理学会大会発表論文集, 2004
大学新入生におけるストレス・コーピングと適応の因果関係
日本心理学会大会発表論文集, 2003
大学生の健康状態に及ぼす特性的コーピングと状況的コーピングの影響
日本心理学会大会発表論文集, 2002
大学生における攻撃性と健康状態の因果関係 日本版BAQを用いて
日本心理学会大会発表論文集, 2001