トップページ  >  教員個別情報  >  発表論文
伊藤 泰信 (ITO, Yasunobu)教授
知識科学, トランスフォーマティブ知識経営研究領域

発表論文

93件
人工知能を活用するシステムにおける人間中心設計のあり方
安藤昌也, 伊藤泰信
ヒューマンインタフェース学会論文誌, 25, 2, 127-138, 2023
Cultivating cultural awareness among medical educators by integrating cultural anthropology in faculty development: an action research study
Sayaka Oikawa, Junko Iida, Yasunobu Ito, Hiroshi Nishigori
BMC Medical Education, 22, 196, -, 2022
On the boundary of services and research collaborations in Japanese state-of-the-art academic research infrastructures
Takashi Onoda, Yasunobu Ito
Science and Public Policy, scac002, 1-11, 2022
“As Normal” Co-created by Visiting Nurses and Patients: Ethnographic Study on Visiting Nurse Station in Japan
Kagari Otani, Yasunobu Ito
Christine Leitner, Walter Ganz, Debra Satterfield, Clara Bassano eds., Advances in the Human Side of Service Engineering, AHFE 2021. Lecture Notes in Networks and Systems, vol. 266, Springer, 503-509., 266, 503-509, 2021
「1.5次エスノグラフィから見えるもの――「文化人類学すること」についての協働的考察」
木村周平, 内藤直樹, 伊藤泰信
『文化人類学研究』, 20, 104-118, 2019
'Ethnography' in Japanese Corporate Activities: A Meta-anthropological Observation on the Relationship Between Anthropology and the Outside
ITO, Yasunobu
H Nakamaki, K Hioki, I Mitsui, Y Takeuchi (eds) Enterprise as an Instrument of Civilization: An Anthropological Approach to Business Administration. Springer, 55-72, 2016
「オープンイノベーション/サイエンスにおいて実践するアカデミアの共創──実務的課題と推進方策」
小野田敬, 伊藤泰信
科学技術社会論研究, 22, 103-109, 2024
“Unintended Consequences” of ICT System Introduction in Organizations and Operations: A case study on efficiency improvement of transportation operations in four daycare facilities
Maya Kondo, Yasunobu Ito
In: Christine Leitner, Rainer Nägele, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2024) International Conference. AHFE Open Access, vol 143. AHFE International, USA. pp.288-295., -, 2024
Micro-ethnography of Creativity in the Learning Process of “Design Thinking”: A Case Study at a Japanese Liberal Arts University
Tomoyuki Shigeta, Tomohiro Uemura, Yasunobu Ito
In: Christine Leitner, Rainer Nägele, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2024) International Conference. AHFE Open Access, vol 143. AHFE International, USA. pp. 296-304., -, 2024
Initial Education for CRCs with Different Background Knowledge: Case study of a company supporting clinical trials in Fukuoka, Japan
Etsuko Sugai, Yasunobu Ito
In: Christine Leitner, Rainer Nägele, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2024) International Conference. AHFE Open Access, vol 143. AHFE International, USA. pp.264-270., -, 2024
"Entrepreneuring" of Mature Small- to Medium-sized Companies in Crisis Situation: A Case Study of a Legacy Bakery with 90 Years of History
Akira Yasujima, Yasunobu Ito
In: Christine Leitner, Rainer Nägele, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2024) International Conference. AHFE Open Access, vol 143. AHFE International, USA. pp. 254-263., -, 2024
Academic Researchers' Voluntary Incentives in Technology Transfer: An ethnographic case study of genome science
Takashi onoda, Yasunobu Ito
In: Christine Leitner, Rainer Nägele, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2024) International Conference. AHFE Open Access, vol 143. AHFE International, USA. pp.279-287., -, 2024
The role of nonhuman actors in contributing to filmmaking solidarity: Ethnography of independent filmmaking in Japan
Shun Coney, Yasunobu Ito
In: Christine Leitner, Jens Neuhüttler, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2023) International Conference. AHFE Open Access, vol 108. AHFE International, USA., 108, 140-151, 2023
How to (Re)Define Nurses’ Professionalism: An Ethnographic Study of Outpatient Nurses in a Small Clinic in Japan
Yaeko Kawaguchi, Yasunobu Ito
In: Christine Leitner, Jens Neuhüttler, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2023) International Conference. AHFE Open Access, vol 108. AHFE International, USA., 108, 171-179, 2023
Transmission of the techniques of Care by nurses in Close Contact with the Patient’s Living Space: A Case Study of a Visiting Nurse Station in Japan
Kagari Otani, Yasunobu Ito
In: Christine Leitner, Jens Neuhüttler, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2023) International Conference. AHFE Open Access, vol 108. AHFE International, USA., 108, 130-139, 2023
The process of generating rhetoric to encourage participation in Delayed Benefit Services: A case study of electronic community currency in Japan
Shinichi Kanekiyo, Yasunobu Ito
In: Christine Leitner, Jens Neuhüttler, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2023) International Conference. AHFE Open Access, vol 108. AHFE International, USA., 108, 123-129, 2023
“Design Thinking" as Collaborative Creativity in Group Work: A Case Study at a Japanese Liberal Arts University
Tomoyuki Shigeta, Yasunobu Ito
In: Christine Leitner, Jens Neuhüttler, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2023) International Conference. AHFE Open Access, vol 108. AHFE International, USA., 108, 180-187, 2023
Social Networking Services as a Tool for Support of Mothers: A Literature Review
Tomoko Oto, Jun Watanabe, Yasunobu Ito, Kazuhiko Kotani
Women's Health Reports, 3, 1, 931-936, 2022
「科学研究組織において共創関係を推進する科学コーディネーション──支援と研究の両立を阻む要因の検討」
小野田 敬, 伊藤 泰信
『研究 技術 計画』, 36, 4, 435-447, 2022
看護師は臨床現場でいかに知識と技を獲得し共有するか—名古屋市内の訪問看護ステーションのエスノグラフィ
大谷 かがり, 伊藤 泰信
日本文化人類学会研究大会発表要旨集, 2022, H14-, 2022
Conceptual Change in Human-centered Design by Artificial Intelligence System.
Masaya Ando, Yasunobu Ito
Christine Leitner, Walter Ganz, Clara Bassano, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2022) International Conference. vol 62, 143–151., -, 2022
Changes in the Relationship between Medical Professionals Mediated by an Information Tool: An Ethnography of Team Medicine in Japan.
Hiromi Yamaguchi, Yasunobu Ito
Christine Leitner, Walter Ganz, Clara Bassano, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2022) International Conference. vol 62, 126–133., -, 2022
The Invisible Work and its Value of Outpatient Nurses: A Case Study of an Internal Medicine Clinic in Fukuoka, Japan.
Yaeko Kawaguchi, Yasunobu Ito
Christine Leitner, Walter Ganz, Clara Bassano, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2022) International Conference. vol 62, 134–142., -, 2022
The production process of films from a relational perspective: A case study of independent films about Parkinson's disease in Japan.
Shun Coney, Yasunobu Ito
Christine Leitner, Walter Ganz, Clara Bassano, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2022) International Conference. vol 62, 167–175., -, 2022
Acquisition and sharing of knowledge and skills of visiting nurses in Japan
Kagari Otani, Yasunobu Ito
Christine Leitner, Walter Ganz, Clara Bassano, Clara Bassano and Debra Satterfield (eds) The Human Side of Service Engineering. AHFE (2022) International Conference. vol 62, 160–166., -, 2022
Practices and Issues of Corporate Ethnographers: A Case Study of a Corporate Laboratory of a Japanese Telecommunications Service Provider
Tomoko Oto, Yasunobu Ito
Christine Leitner, Walter Ganz, Debra Satterfield, Clara Bassano eds., Advances in the Human Side of Service Engineering, AHFE 2021. Lecture Notes in Networks and Systems, vol. 266, Springer, 436-443., -, 2021
Industry-Academia Research Collaborations in the Post-corona Era: A Case Study of Remote Operations in a Japanese State-of-the-Art Research Facility
Takashi Onoda, Yasunobu Ito
Christine Leitner, Walter Ganz, Debra Satterfield, Clara Bassano eds., Advances in the Human Side of Service Engineering, AHFE 2021. Lecture Notes in Networks and Systems, vol. 266, Springer, 429-435., 429-435, 2021
A Possibility of Value Co-creation in the Service Ecosystem of the Paid Media in Japan: Focusing on Viewers’ Life Stories
Shuji Sudo, Yasunobu Ito
Christine Leitner, Walter Ganz, Debra Satterfield, Clara Bassano eds., Advances in the Human Side of Service Engineering, AHFE 2021. Lecture Notes in Networks and Systems, vol. 266, Springer, 485-492., -, 2021
With/Afterコロナを見据えたリモートエスノグラフィの可能性(2)—360度カメラの導入における期待と課題
大戸 朋子, 東條 直也, 伊藤 泰信
日本文化人類学会研究大会発表要旨集, 2021, E02-, 2021
「写真を使ったエクササイズ+ミニ講義」
伊藤泰信
『新しい医学教育の流れ』(岐阜大学医学教育開発研究センター)(付属CD), 20, 1, -, 2020
「趣味のコミュニティにおけるつながりの作法──二次創作を行う腐女子の同人作家を事例として」
大戸朋子, 伊藤泰信
『年報人類学研究』, 11, 154-164, 2020
Contact Zone of Anthropology of and in Business: Inspiring Synergy between Anthropology and Industry in Japan
Yasunobu ITO
Japanese Review of Cultural Anthropology (JRCA), 20, 2, 7-25, 2020
「二次創作コミュニティにおける「愛」をめぐる闘争と調停」
大戸朋子, 伊藤泰信
コンタクト・ゾーン, 11, 207-232, 2019
「ホームステイにおける異文化コンフリクトをどう解消するか──石川における IJSP の事例研究」
酒井望, 伊藤泰信
『知識共創』, 9, Ⅲ5-1-Ⅲ5-8, 2019
Pathways for the Co-creation of Service in Academia: An Ethnographic Analysis of Epistemic Cultures in Japanese Public Shared Core facilities
Takashi ONODA, Yasunobu ITO
Proceedings of PICMET '18: Managing Technological Entrepreneurship: The Engine for Economic Growth, -, 2018
Livestreaming for User Testing Context-Rich Observation of Game Player Behavior
BAILEY, Eric Nelson, Yasunobu ITO
24th Annual Conference Proceedings, International Conference on Management Science & Engineering, 228-237-, 2017
「なぜエスノグラフィが必要なのか──文化人類学の視角をイノベーションに活かす」
伊藤泰信
『北陸経済研究』, 40-41-, 2017
Working Motivations of Service in Academia: The Ethnographic Study of Epistemic Cultures in a Japanese Public NMR Facility
Takashi ONODA, Yasunobu ITO
Proceedings of PICMET '17: Technology Management for Interconnected World, -, 2017
“An Analysis of the Service Ecosystem of the Japanese Pay-television Industry from the Perspective of Service Dominant Logic”
Shuji SUDO, Yasunobu ITO
Proceedings of PICMET '17: Technology Management for Interconnected World, -, 2017
人類学者と企業研究所との協働をめぐって(2)—企業内エスノグラファーの視点から
大戸 朋子, 伊藤 泰信
日本文化人類学会研究大会発表要旨集, 2017, E20-, 2017
人類学者と企業研究所との協働をめぐって(1)—アカデミック人類学徒の視点から
伊藤 泰信, 大戸 朋子
日本文化人類学会研究大会発表要旨集, 2017, E19-, 2017
「自立するコアファシリティをめざす公的研究開発機関における研究支援施設──NMR (核磁気共鳴) 施設についての事例研究」
小野田敬, 伊藤泰信
『研究・イノベーション学会 年次学術大会講演要旨集』, 31, 340-344-, 2016
Managing Knowledge in a Scientific Paper Writing System: A Case Study of the PHENIX Collaboration
Emiko Adachi, Yasunobu Ito, Katsuhiro Umemoto
Knowledge Management: An International Journal, Volume 16, Issue 2, 21-30-, 2016
Diversity of Reactions among Local People upon Commercialization of Traditional Knowledge under Intellectual Property Rights Systems
Kazuya Hayakawa, Yasunobu Ito
PORTLAND INTERNATIONAL CONFERENCE ON MANAGEMENT OF ENGINEERING AND TECHNOLOGY (PICMET 2016): TECHNOLOGY MANAGEMENT FOR SOCIAL INNOVATION, 1495-1505, 2016
「大型加速器を用いた大規模物理学実験におけるナレッジマネジメント」
足立枝実子, 伊藤泰信, 梅本勝博
『研究・イノベーション学会 年次学術大会講演要旨集』, 30, 588-589-, 2015
「民族誌なしの民族誌的実践──産業界における非人類学的エスノグラフィの事例から」(2014年度九州人類学研究会オータムセミナー報告「ホームでの/民族誌としての応答」飯嶋秀治・山路勝彦・増田研・伊藤泰信・宮岡真央子)
伊藤泰信
『九州人類学会報』, 第42号, 17-21-, 2015
Crosscultural Knowledge Management: A Case Study of IT Offshoring in Company A
Miwa Nishinaka, Katsuhiro Umemoto, Yasunobu Ito
Knowledge Management: An International Journal, Volume 15, Issue 1, 1-20-20, 2015
「外来心臓リハビリテーションにおける多職種協働を促すカンファランスの実践」
山口宏美, 勝木達夫, 伊藤泰信, 酒井有紀, 佐藤俊一
『心臓リハビリテーション(JJCR)』, 第20巻, 第1号, 205-210-210, 2015
「大型加速器を用いた大規模物理学実験における論文生産システムと報奨」
足立枝実子, 伊藤泰信, 梅本勝博
『研究・技術計画学会 年次学術大会講演要旨集』, 29, 638-641-, 2014
Improving the Effectiveness of Interprofessional Work Teams Using EHR-based Data in the Treatment of Chronic Diseases: An Action Research Study
Hiromi Yamaguchi, Yasunobu Ito
2014 PORTLAND INTERNATIONAL CONFERENCE ON MANAGEMENT OF ENGINEERING & TECHNOLOGY (PICMET), 3492-3497, 2014
「電子カルテと一体化したモバイル端末システムの今後の課題」
酒田拓也, 山崎友義, 荒木賢二, 鈴木斎王, 久保田智美, 西原みどり, 奥村智子, 田之上光一, 伊藤泰信
『第33回医療情報学連合大会論文集』, 578-9-, 2013
「呼びかけ」と「応答」
伊藤 泰信
日本文化人類学会研究大会発表要旨集, 2013, 186-186, 2013
「看護における『明示化されない情報』の共有のプロセス」
長田春香, 土本千春, 伊藤泰信, 西谷優子, 市川智子, 橋野明子, 松井朋世, 中野まどか, 鈴見由紀
『第43回(平成24年度)日本看護学会論文集 看護総合』, 43, 19-22-22, 2013
同一嗜好の女子コミュニティにおける序列と二次創作活動の評価をめぐって
大戸 朋子, 伊藤 泰信
日本文化人類学会研究大会発表要旨集, 2012, 91-91, 2012
「維持期心リハ継続のための『患者の知』の理解──疾患の可視化と患者の省察を中心に」
山口宏美, 伊藤泰信, 勝木達夫
『心臓リハビリテーション』(日本心臓リハビリテーション学会), 17, 271-278, 2012
「ニュージーランド先住民におけるマオリ的なるもの/宗教的なるものの学習をめぐって」
伊藤泰信
『宗教研究』(日本宗教学会), 85, 2, pp.83-110-, 2011
「人類学を/で豊かにすること──他領域との関係から人類学の拡張可能性を考える」
伊藤泰信
『九州人類学会報』, 38, 85-88-, 2011
「看護師の明示化されない情報の共有のされ方」
長田春香, 西谷優子, 市川智子, 橋野明子, 松井朋世, 中野まとか, 鈴見由紀, 土本千春, 伊藤泰信
『第42回看護研究発表論文集録』(金沢大学附属病院), 2010年度, 81-84-84, 2010
「同一嗜好の女子たちをめぐるメディア・表象・実践」
大戸朋子, 伊藤泰信
『九州人類学会報』, 第37号, pp. 69-87-87, 2010
ビジネスと人類学:人類学で/を豊かにしうるか
伊藤 泰信
日本文化人類学会研究大会発表要旨集, 2010, 48-48, 2010
人類学で/を豊かにすること:人類学の拡張可能性を考える
伊藤 泰信
日本文化人類学会研究大会発表要旨集, 2010, 42-42, 2010
「医療情報をめぐるミクロ=エスノグラフィー」
伊藤泰信
『科学技術社会論学会 第9回年次研究大会予稿集』, 2010, pp.44-45-, 2010
「『病気』の表現活動にみる生存者の肯定の技法」
杉本洋, 伊藤泰信
『九州人類学会報』第37号, 2010.7, 第37号, pp.51-68-68, 2010
Culture as Knowledge
Nhu T. B. Nguyen, Katsuhiro Umemoto, Yoshiteru Nakamori, Yasunobu Ito
International Journal of Knowledge, Culture and Change Management, Volume 8, Issue 9, 109-118-, 2009
「度外視される効率性、ナショナリズムの強度──ニュージーランド先住民マオリ独自の小学校──」
伊藤泰信
『オセアニア』, No.79, -, 2008
「先住民の文化運動とマスメディア」
伊藤泰信
『HBF:放送文化基金報』, No.71, -, 2008
「ニュージーランド先住民マオリにおける知とマスメディア」
伊藤泰信
『北陸人類学研究会ニューズレター』(北陸人類学研究会), No.22, pp. 5-6-, 2008
「分業・工程・合議からみる製造現場のミクロ=エスノグラフィ」
藤光勢, 伊藤泰信
『九州人類学会報』34: 23-36, 2007., 第34号, 23-36, 2007
「先住民の文化復興運動とメディア──マオリ専門テレビチャンネルの開設と民族アイデンティティの再構築──」
伊藤泰信
『研究報告』(放送文化基金), 1-10-, 2007
‘On Maori Studies as a discipline and its differentiation: from the viewpoint of social systems theory’
ITO, Yasunobu
The Journal of New Zealand Studies (NZSSJ), Volume 11, 11-24, 2004
「二文化主義状況下の移民と先住民──ニュージーランドにおけるアイランダーの学とマオリの学──」
伊藤泰信
『太平洋島嶼部住民の移民経験』文部科学省科学研究補助金報告書, 2004., -, 2004
「システムのカップリングについて──宗教システムとその環境──」
伊藤泰信
『九州人類学会報』(九州人類学研究会), 30号, -, 2003
「ニュージーランド先住民における学と宗教──ゼマンティークとシステム分化形態との相関──」
伊藤泰信
『九州人類学会報』(九州人類学研究 会), 第30号, pp. 81-87, 2003., -, 2003
「先住民マオリの価値観と科学的認識論との比較および相互関係性の検討」
伊藤泰信
『平成12年度研究・活動助成報告集』(庭野平和財団),第 10巻, pp. 50-55, 2002., -, 2002
「春日直樹著『太平洋のラスプーチン──ヴィチ・カンバニ運動の歴史人類学──』」
伊藤泰信
『民族學研究』(日本民族学会[現 文化人類学会])第66巻第4号、 2002 年3月, 66, 4, 498-503, 2002
「ニュージーランドにおけるマオリ個別の学校教育──トータル=イマージョン=プログラムについて」
伊藤泰信
『日本オセアニア学会 NEWSLETTER』 (日本オセアニア学会), 71, -, 2001
「ニュージーランドにおけるマオリ学とシステムの機能分化」
伊藤泰信
『社会分析』(日本社会分析学会), 29号, 113-133, 2001
「ニュージーランドにおけるマオリ学(Maori Studies)とシステムの機能分化について」
伊藤泰信
『福岡発・アジア太平洋研究報告』(アジア太平洋センター) ,第10号, pp. 118-127, 2001., 10, 118-127, 2001
「ニュージーランドにおけるマオリ個別の学校教育──トータル=イマージョン=プログラムについて──」
伊藤泰信
『オセアニア学会 NEWSLETTER』 (日本オセアニア学会) ,第71号, pp. 9-17, 2001., -, 2001
「知の状況依存性について──知識人類学試論」
伊藤泰信
『社会人類学年報』, 26号, 97-127-, 2000
「ニュージーランドにおけるマオリ語、その社会言語学的側面について」
伊藤泰信
『ニュージーランド研究』(ニュージーランド学会), 第7巻, pp. 27-34, 2000., -, 2000
「ニュージーランドのなかのマオリ語という言語──社会言語学メモランダム──」
伊藤泰信
『radix』(九州大学大学教育研究センター), 第25号, 2000., -, 2000
「マオリの知識状況における『未分離』について」
伊藤泰信
『Crossover』(九州大学大学院比較社会文化研究科)第10号, pp. 15-16, 2000年., -, 2000
「ニュージーランド先住民マオリをめぐる、知識人類学的研究──経済開発の中での伝統的知識の分布・伝達様式・運用論と『抵抗』──」
伊藤泰信
『平 成11年度三菱財団報告書』(三菱財団)第30号, pp. 367-368.1999年., -, 1999
「ニュージーランド観光地ロトルアにおけるマオリの知識の分散性と状況依存性」
伊藤泰信
『福岡発・アジア研究報告』(アジア太平洋センター) 第7-1号, pp. 19-28, 1998年., -, 1998
「アイヌの現在の民族誌に向けて」
伊藤泰信
『民族學研究』(日本民族学会、現日本文化人類学会), 61, 2, 302-313, 1996
「山田孝子著『アイヌの世界観──「言葉」から読む自然と宇宙』」
伊藤泰信
『比較民俗研究』(筑波大学比較民俗研究会)、1995年3月, 11, 第11号, 196-197, 1995