潮汐現象を学習するためのMixed Reality環境の開発
長谷川 忍, Namburee Narabodee, Siritanawan Prarinya, 谷 文
電子情報通信学会信学技報, 124, 306, 35-38, 2024
L-VEIGe:誤答画像生成による英語語彙学習支援システム -認知的忠実性に基づく定量評価モデルの提案とデータセットの構築-
杉田 一樹,谷 文,太田 光一,Siritanawan Prarinya,長谷川 忍
教育システム情報学会研究報告, 39, 4, 26-33, 2024
対話型言語モデルを用いたピア・エージェント・チュータリングによるフローチャート学習環境
蒲生 由紀子, 長谷川 忍
教育システム情報学会第49回全国大会, 49-50, 2024
L-VEIGe: 誤答画像生成による英語語彙学習支援システム -誤答生成画像に対する定量評価モデルの提案-
杉田 一樹,谷 文,太田 光一,長谷川 忍
教育システム情報学会第49回全国大会, 147-148, 2024
ビジュアル型とテキスト型プログラムの相互変換を用いたプログラミング学習支援システム
野口 幹太,太田 光一,谷 文,長谷川 忍
教育システム情報学会2023年度学生研究発表会(北信越地区), 29-30, 2024
人工知能学大事典・教育支援・知的学習環境
その他, 1107-1108, 共立出版, 2017
eラーニング/eテスティング・遠隔学習システム
その他, 33-48, ミネルヴァ書房, 2016
「学び方の学び」を支援するAI 的アプローチ
その他, 人工知能Vol.30 No.3, pp.291-292, 2015
長谷川忍・Webにおける主体的学びとリフレクション支援
共著, 61-71, 主体的学び研究所, 2014
4-9 Webベースの学習支援システム
その他, pp.40-43, 電子情報通信学会知識ベース「知識の森」S3群-11編, 2011
A process analysis of using time-series screen data with Mindmap creation
2018 ASEAN Workshop on Information Science and Technology (AWIST2018), JAIST, Japan, 2018
Adaptive Interface that Provides Coaching, Modeling and Fading to Improve Revision Skill in Academic Writing
Proceedings of the 20th International Conference on Human and Computer Interaction (HCII2018), pp.300-312, (2018)., Las Vegas, USA, 2018
Resource Description Framework Models for Representing the Revision Process in Research Support Systems.
Proceedings of the 25th International Conference on Computers in Education (ICCE2017), pp.252-260, (2017), Christchurch, New Zealand, 2017
The Role of Serious Games in Disaster and Safety Education: An Integrative Review
Workshop Proceedings of the 25th International Conference on Computers in Education (ICCE2017), pp.180-190, (2017), Christchurch, New Zealand, 2017
多地点遠隔講義環境における音情報を用いた雰囲気の推定と可視化手法の検討
信学技報 117(335), pp.1-4, (2017), 野々市, 2017